大型特殊

大型特殊車両が新しくなりました。従来は後部操舵式のショベルローダーを使用していましたが、新車は中折れ式のホイールローダーです。内輪差がないため多少の違和感はあるかもしれませんが、慣れれば運転しやすく扱いやすい車両です。指導員一同しっかり教習しますのでこの機会にぜひ免許取得しましょう!!

大型特殊車両が新しくなりました。従来は後部操舵式のショベルローダーを使用していましたが、新車は中折れ式のホイールローダーです。内輪差がないため多少の違和感はあるかもしれませんが、慣れれば運転しやすく扱いやすい車両です。指導員一同しっかり教習しますのでこの機会にぜひ免許取得しましょう!!

入校条件

年齢:満20歳以上
視力:片目0.3以上かつ両目0.7以上(眼鏡等使用可)
色彩:赤・黄・青の識別可
聴力:10mの距離で90㏈の警音器の音が聞こえること

年齢:満20歳以上
視力:片目0.3以上かつ両目0.7以上(眼鏡等使用可)
色彩:赤・黄・青の識別可
聴力:10mの距離で90㏈の警音器の音が聞こえること

大型特殊

教習課程 現有免許 学科時限 技能時限 教習料金
(消費税)
県証紙代
(仮免受験料)
総合計
(消費税込)
大型特殊 普通・中型・大型 93,500
(9,350)
102,850

教習課程 現有免許 学科時限 技能時限 教習料金
(消費税)
県証紙代
(仮免受験料)
総合計
(消費税込)
大型特殊 普通・中型・大型 6 93,500
(9,350)
102,850

 

注意事項

技能教習をキャンセルする場合、平日は前日まで・休日は2日前までに確実に手続きをしてください
(手続きできなかった場合は、平日連絡あり1000円、連絡なし3000円、休日連絡有り無し7500円キャンセル料が必要)
途中解約の場合は未教習分のみを払い戻しいたします
上記の料金は検定料を含みます(修了検定・卒業検定各1回分)
検定不合格の場合は再検定料が必要になりますのでご了承ください


補習料金等

普通(一種・二種) 5,500円 普通二輪(限定含) 5,500円 大型二輪 5,830円
大特・けん引 8,250円 準中型(免無・二輪持) 6,380円 準中型(免持)・
準中型審査
7,150円
中型・中型審査 8,250円 仮免学科試験再受験料 1,800円 検定再受験料 6,600円

 

普通(一種・二種) 5,500円
準中型(免無・二輪持) 6,380円
準中型(免持)・準中型審査 7,150円
中型・中型審査 1,800円
普通二輪(限定含) 5,500円
大型二輪 5,830円
大特・けん引 8,250円
仮免学科試験再受験料 1,800円
検定再受験料 6,600円