2022/04/07 15:02:18
久しぶりのブログ更新です(^^)/
コロナ禍での約三年間、色々な行事やイベントが中止になり、とても残念に思っています。いつかまた練習会や各催し事で皆さんの笑顔をマスクなしで見られる日を心待ちにしています。
さて、この度、二輪の教習生の方々に気持ちよく、また安全に教習をして頂けるよう、長年使用していた二輪教習用のプロテクターを新調しました。
これから春〜夏にかけてバイクの季節でもあります。気持ちの良い青空の下で二輪車の免許取得いかがですか?お待ちしています(^_-)-☆
2019/10/21 11:31:25
素晴らしい秋晴れの中、参加された皆さんはとても楽しそうに、また真剣にとりくんでおられました。
全メニュー終了後は適度な疲労感と満足感で、皆さんとてもいい表情になられていました。スタッフ一同もとてもうれしく思います(^^)。
開催にあたり、お手伝い頂きました方々にも感謝とお礼をもうしあげます。
来年の春にも開催予定ですのでまたの参加をお待ちしていますネ。
おつかれさまでした!
2019/09/19 13:24:14
10/14(月)に当校コースにて二輪車の無料体験教習を実施します。
バイクの免許が欲しいな♪♪けどチョット不安だな?大丈夫かな?と思っているあなた!ぜひ気軽に参加してください(^^)/
○参加希望の方
事前に予約が必要です。(担当 池田・所)
○対象車種
大自二(普自二免許保持者)・普自二・普自二AT・小自二・小自二AT
○受付
当日AM9:00〜(場内コース)
参加人数によっては順番待ちがある場合があります。
○服装
二輪車の運転に相応しい服装でお願いします。
(長袖、長ズボン、手袋、ブーツ等)
○悪天候の場合
中止の場合は当日AM7:00に連絡します。
その他ご不明な点があれば、お気軽に電話でお尋ねください(^^)
2019/06/24 18:10:34
ありがとうございました。
今年は、天候にも恵まれ、地域の皆さんには多数参加して頂き盛況の中、無事終わりました。
交通安全のイベントに、現在事故が増えている高齢者対象の講習会では「車両の特性と、急ぎ・焦りの心理が運転に与える影響」について、実車で体験して頂き好評を得ました。
今年は、警察音楽隊の迫力ある演奏を聴くことができ、また、ハクジャオーやIPジャスティスの参加もあり、小さなお子様からご高齢の方々まで皆さんに楽しんで頂けたようです。
2019/03/07 13:02:19
4/29(月)に当校コースにて二輪車の無料体験教習を実施します。
バイクの免許が欲しいな♪♪けどチョット不安だな?大丈夫かな?と思っているあなた!ぜひ気軽に参加してください(^^)/
○参加希望の方
事前に予約が必要です。(担当 池田・所)
○対象車種
大自二(普自二免許保持者)・普自二・普自二AT・小自二・小自二AT
○受付
当日AM9:00〜(場内コース)
参加人数によっては順番待ちがある場合があります。
○服装
二輪車の運転に相応しい服装でお願いします。
(長袖、長ズボン、手袋、ブーツ等)
○悪天候の場合
中止の場合は当日AM7:00に連絡します。
その他ご不明な点があれば、お気軽に電話でお尋ねください(^^)