ホーム
入校案内
教習プラン
教習料金
行事カレンダー
アクセス
営業カレンダー
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
2021年
3月
入校をお考えの方へ
学校紹介
入校の案内
教習プラン
教習料金
特殊車両の教習案内
よくあるご質問
アクセス
在校生の方へ
行事カレンダー
ネット技能教習予約
一般のみなさまへ
高齢者・原付免許講習
安全運転研修(一般・企業)
地域の交通安全センター
地域の災害支援センター
エコドライブ講習
ブラッシュアップ講習
その他
キャンペーン情報
イベント情報
リンク集
卒業生の声
ブログ
お問い合わせ
NP-CMS ver4.255
by Netprompt
TOPページ
>
ニュース
NEWS 新着情報
2021/02/26
教習指導員を募集しています。
教習指導員資格をお持ちの方
又は、資格はないけど今から教習指導員資格取得を目指そうと思う方
明るい職場で、私たちと一緒に働きませんか?
採用条件で一番必要なことは、安全なドライバーを育成するための情熱です。
情熱のある方お待ちしています。
お申し込み等のお問い合わせは、ハローワーク岩国へお願いします。
0827−21−3281
2021/02/03
3月の教習予定表を掲載しました
詳細は教習カレンダーをご覧ください。
行事カレンダー
3月の学科教習予定表はこちらから PDF (1,491KB)
2021/01/23
連絡!岩国方面バス最終便の運行について
2月5(金)・13(土)・15(月)・22(月)、3月3(水)・12(金)・19(金)・27(土)・29(月)の岩国方面バスはヤマダ電機前が終着点です。
和木町役場前、大和橋、大竹駅前まで行きませんのでご注意願います。
2021/01/20
早朝教習開始します
2月1(月)から3月20(土)まで、8:30からの早朝教習を開始します。
2021/01/15
入校される方へのお願い
新型コロナウイルス感染症対策のため、日々アルコール消毒、検温、三密にならないなどいろいろ行っております。自分の命を守る、家族の命を守る、他人の命も守るため気が抜けない状況で、教習生の方々には、ご理解ご協力していただき誠に有り難うございます。
入校予定の方には、対策の一つとして他県、特に緊急事態宣言が発令された都道府県から帰省された方、又は滞在された方には、帰られてから一週間以上経過した後に、体調を確認して入校の手続きににお越しくだされば幸いです。(教習生の方も一週間経過後に教習を実施)
大変ご不便ご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解ご協力をお願いいたします。
2021/01/10
自動検温器導入
12月初旬に自動検温器を導入しました。
今迄は、教習生一人一人を職員が検温器で測定していましたが、これからは、カメラの前に立つと自動で検温してくれます。
これからは、密にならずスムーズに原簿をお渡しする事ができます。
原簿を受け取られるときは、アルコール消毒も宜しくお願い致します。
2021/01/09
教習生用のトートバッグを新しくしました。
卒業生にデザインしてもらいました♪♪
自分で色を塗ってオリジナルなトートバッグにしてみましょう。
2021/01/06
連絡!
1月6日(水)より3月31日(水)までの間、玖波方面バスを運休します
令和3年1月6日(水)より令和3年3月31日(水)までの間、業務多忙につき玖波方面のバスを運休させて頂きます。
ご迷惑をお掛けしますが、何卒ご了承願います。
尚、令和3年4月1日(木)より平常運行する予定です。
2020/12/10
連絡!学科教習を12月10日から3F講堂で行います。
コロナ対策のため、第一教室で行っていました学科教習を3F講堂で行っています。
間違いないようにお願いします。
2020/12/05
一般の方の入校を締め切りました。
例年、年末から3月末までは、就職・進学される高校生・大学生を中心に教習を行うため、一般の方の入校を控えさせていただいております。
今年は、一般の方の入校期限は12月の12日(土)でしたが、定員となりましたので12月5日をもちまして一般の方の入校申し込みを締め切りさせていただきました。
一般の方の入校再開は、3月末頃を予定しております。
誠に勝手を申し上げますが、何卒よろしくお願い致します。
高校生・大学生の入校は、期限なしで行っておりますが、コロナ禍のため一回の入校定員を20名とさせていただいておりますので、お早目にお願い致します。
定員を過ぎた場合は、次の入校日となりますのでご了承願います。
入校日は行事カレンダーをご参照ください。よろしくお願い致します。
2020/06/30
連絡!日曜日、祝日の送迎バスは運休します。注意して下さい!
無料送迎バスは、日曜日、及び休日は教習業務に専念するため運休します。
ご迷惑をお掛けしますが、なにとぞご了承ください。
2020/04/15
講習及び教習を受講される方
に
お願い
‼
岩国自動車学校では、新型コロナウイルス感染症拡大防止に十分注意を払って、高齢者講習及び各種教習業務を日々実施しております。
しかし、いつ感染するかわからない危険性がありますので、
受講される方は、必ずマスクを着用する等、十分注意を払って下さい。
皆さんで、新型コロナウイルス感染症を克服するよう、ご協力をお願いいたします。
2020/03/01
山口県警察本部長、山口県指定自動車学校協会会長賞を受賞しました!
今年度、岩国自動車学校は『山口県警察本部長、山口県指定自動車学校協会会長賞』を受賞しました。
この賞は、本校の目標である、優秀な初心運転者の養成と各種交通安全活動(米軍に対する安全講習・ブラッシュアップ講習等)に取り組んできた事、また当校を卒業された皆さんひとりひとりの安全運転への姿勢が評価されたものだと受け止めております。
これからも、これに満足することなく、職員一同、より優秀な初心運転者育成と地域の交通安全センターとしての役割を果たすべく、皆さんと共に頑張っていきたいと思います。
令和2年度もぜひよろしくお願いいたします。
2018/01/22
ブラッシュアップ講習を始めました
ブラッシュアップ講習
企業研修及び運転に自信のない方等を対象に講習を実施します。
講習においては運転レポート結果を基に、専門の指導員がコーチング技法を用いて指導します。
具体的な内容については、ホームページをご覧になるか、当校にお問い合わせ下さい。
詳細ページへ
前のページに戻る
ホーム
|
個人情報保護方針
|
よくあるご質問
|
リンク集
|
サイトマップ
山口県公安委員会指定 岩国自動車学校
〒741-0061 山口県岩国市錦見7丁目1-40 / TEL:0827-41-0987 / FAX:0827-43-2108
Copyright(C)2007 Iwakuni Driving School All Rights Reserved.
▲
又は、資格はないけど今から教習指導員資格取得を目指そうと思う方
明るい職場で、私たちと一緒に働きませんか?
採用条件で一番必要なことは、安全なドライバーを育成するための情熱です。
情熱のある方お待ちしています。
お申し込み等のお問い合わせは、ハローワーク岩国へお願いします。
0827−21−3281